- ホーム
- 過去の記事一覧
テクニック
-
休むダンシングが難しいんだがどうやればいいの
ヒルクライム中、シッティングでの脚の疲れを休ませるために、ダンシングをする事がある。でも、そのダンシングでしんどくなって、余計に脚の疲れが増してしまう。…
-
ツールドフランスに出る選手は1日8000キロカロリー摂取するのに体脂肪が低いのはなぜ
ツールドフランスで活躍する選手はレース期間、1日約8000kcal摂取するそうだ。成人の平均摂取カロリーは約2000kcalなので約4倍も摂取している。…
-
ツールドフランスで導入された「AI」マシンラーニングとは何か
マシンラーニングが導入された?2017年度のツールドフランスから人工知能である「マシンラーニング」が導入された。マシンラーニングとは何なのでしょ…
-
バーテープがねじれてたのでフィジークの白色に交換してみた
ねじれてる!輪行袋から出して、ロードバイク組み立てようとしたらこうなってた。うそやん。輪行の時、変な持ち方してしまったか?始めて…
-
ビンディングペダルからカチカチ音がするので分解したらドツボにはまった
カチカチ最近、走行中にペダルあたりから異音が聞こえる。シューズのクリートかと思いネジを締め直したが、カチカチが止まらない。ペダル回すとビンデ…
-
ギヤチェンジがぎこちないと思ったらワイヤーの初期伸びだった
ギヤチェンジがうまくいかない走行中、ギアチェンジするとカチャカチャと音がする!特に、トップからローに落としていくと異音がするし、うまくギアチェンジで…
-
ロードバイクで膝の痛み。解消法はあるのか調べてみた。
膝が痛い!先日、ロードバイクに乗って200キロ過ぎたあたりからヒザ痛に襲われた。今も、歩いたり、物を運んだり、日常生活に違和感はないが、ロードバイク…
-
ロードバイク初心者がビンディングシューズのクリート位置に悩んだ話
ビンディングシューズを買ったけどこの度、初めてビンディングシューズを買いましたが、クリートの位置決めで迷ってしまいました。 (さらに&hel…