ロングライド
-
鉄下駄ホイールでアワイチしてきた。迷いやすい交差点をまとめる
淡路島一周、通称アワイチに行ってきました。アワイチは毎年、ライドイベントをやってるくらい人気のサイクリングコース。ロードバイクに乗り始めてから半年。そろ…
-
ロングライドを楽しむコツを自分の経験からまとめた
ロードバイクに慣れてきたら、ロングライドをしたくなると思う。近距離ルートの持ち物だけでは、ロングライドは不安だ。パンク修理部品はもちろん、雨具や着替え輪…
-
アワイチは何時間で回れるのか。ロードバイクの平均時速は何km?
アワイチはどのくらい時間が掛かるのだろうアワイチは淡路島一周約150kmを走る関西の人気コースだ。近々、アワイチをしたいと考えているが、どのくらい時間が…
-
紅葉を見て走りたい!ロードバイクの絶景人気スポット3選
ロードバイクで走りやすい時期になってきた。日中はまだ暑い時もあるけど、朝や夜は涼しくなってきた。国内では秋も深まると木々も紅葉し始め、とてもきれ…
-
出張で広島へ行ったら「しまなみ海道」というサイクリングコースを知った
尾道の景色先日、出張で広島県に行った。尾道市に寄った時、予定より早く用事が終わり時間が余ったので、観光地がないか調べたら「千光寺公園」がヒットした…
-
自転車で琵琶湖を一周する「ビワイチ」って初心者でもサイクリングできるの?
琵琶湖は滋賀県にある湖。日本で最大の面積と貯水量を持つ。周囲の長さは241 km。自転車で一周すると約200キロ。ほとんど平坦な道が続く…
-
「アワイチ」自転車で淡路島をサイクリングする情報をまとめた
アワイチとはロードバイクなどの自転車で淡路島の外周約150キロを走ること。通称「アワイチ」平坦で走りやすい北部と起伏に富んだ南部を合わせ持っ…
-
兵庫県から福井県まで230km。ロードバイクで走った。
福井県に行く用事があったので、兵庫県神戸市から福井県福井市までロングライドしてきました。距離にして約230キロ。14時間くらい掛けて着きました。今回…